
神宮球場の伊藤忠プレミアムシートはどんな感じ?
広々していますしトイレやお買い物への出入りもストレスゼロ!!
とても快適でした。
3世代での観戦にもオススメです!!
神宮球場の伊藤忠プレミアムシート5名座席で野球観戦をしてきました!
ヤクルトスワローズファンの我が家と親戚一同。
ヤクルトファンの父の影響で子ども孫もみんなヤクルトファン。
数年前まではよくみんなで野球観戦に行っていましたが
最近は父は行かないことが多くなりました。
通路からのアクセスがイマイチな座席や
階段をたくさん上らないと行けない座席が
正直ちょっと大変そうです。
今回、抽選購入でスペシャルシートが当たりましたので
お誕生日祝いを兼ねて父を誘って神宮へ行って来ました。
「伊藤忠スペシャルシート」と検索すると
「高倍率」「当たらない」と出てきます💦
私も何度も抽選にトライして今回やっと当選しました。
いつもは一塁側を第一希望にしていましたが
今回は三塁側を第一希望にしたのが吉だったのか?は
わかりませんが、とにかく当たってラッキーです。
チケットの確認に係の人がいらっしゃいました。
プレミアムシートのチケットではないけれど、
まだ誰も座ってないから座っておこうかな!?は通用しないようです🤣
なんと素敵なボックス席でしょう🥰
3人で座れる長椅子と、1人用の座席が2脚。
大きめのテーブルには5人分のカップフォルダーが付いていて
飲み物こぼしの未然防止に役立ちます。
興奮したり酔っ払ったりで飲み物を溢すことがよくありますからね😅
そして荷物を置いても足元が全く狭くならない広々フロアー。
子どもの買った神宮球場グルメを手に持たされ、
好きなタイミングで自分のビールとおつまみを楽しむことが難しい
野球観戦ママあるあるとは今日は無縁のようです😭
私も今日は自分の好きなものを広げてちゃいます🥰
広々としたテーブルがあるので、普段はお留守番の
つば九郎ポップコーン入れも久々に持ってくることができました。
トイレやお買い物に立つときも周囲に気兼ねなく
お出かけできるありがたさ。
しかも伊藤忠プレミアムシートは10入口からすぐの場所に
位置しているので階段も苦になりません。
父もリラックスして野球観戦をすることができています。
座席からは球場全体をしっかり見ることができ
観戦も球場グルメもどちらもしっかり楽しむことができます。
日頃頑張っている自分達へのご褒美や、
3世代ファミリーやグループでの特別な観戦に
伊藤忠プレミアムシート、オススメです🥰