楽しみにしていたSORANO SPAへ。
16歳未満の子どもは保護者同伴で18時までしか利用できません。
ですのでちょっと急ぎ足でスパへ向かいます。
ホテルの10階にお風呂とミストサウナ、
最上階の11階に60mのインフィニティプールがあります。
全て水着で利用します。
独自に掘削した温泉水を使用していて、
一年中プールを楽しむことができます。
パウダールームには基礎化粧品や綿棒が用意されています。
誰もいないので失礼して写真を撮ってしまいました。
ちなみにお部屋の洗面台のアメニティはいたってシンプルです。
↓これはお部屋の写真です。
環境への配慮を謳っているホテル、
プラスチックの使い捨て製品を用意していないそうです。
歯ブラシやカミソリは各自持参します。
ウォーターサーバーのコップも紙や使い捨てプラカップでははく
コップが用意されています。
そのコップもよく交換してくださるので
コップがない💧ということはなさそうです。
私はゆっくりこちらの湯船に浸かりたいのですが、
プールに行きたい子ど達に連れられて11階に上がります。
お風呂にはジャグジーもあるので後ほど利用します。
開放的で気持ちの良いインフィニティプール、
深さがあるので身長140センチ未満の子は
アームヘルパーを必ずつけるという安全対策が取られています。
昭和記念公園が一望できてとても雰囲気のいいプールです。
確かに夜に子どもがガヤガヤ遊ぶのは場違いですので
16歳未満は18時までの利用制限でいいと思います。
いや、昼間でもガヤガヤは場違いなので、
静か〜に遊びます🤭
誰もいない時はやや騒ぎましたが🤣
野球少年が独占するには贅沢すぎるプールです。
大人女子旅やカップルの利用を想定しているのでしょうけれど、
誰もいないのでお構いなくはしゃぎます。
お風呂とプールにふやけるほど浸かったあとは再びラウンジへ。
ハニーレモンジンジャーというオシャレな飲み物もあります。
夕飯はホテルのレストランに行きたかったのですが
塾から直接来る長男がまだ立川に向かっている最中ですので
近くの伊勢丹のデパ地下でお惣菜を買い込んでお部屋食べに。
ホテルのレストランは、
旬を大切にした心とからだに嬉しいメニューを提供しているそうです。
次回はレストランも利用してみたいです。
夜、16歳以上の長男と次男は再びプールへ向かいます。
ライトアップされていて、
それこそ野球坊主たちは場違いだったようです🤣
でも、大きな湯船の温泉♨️でリラックスできて良かった。
明日の野球の試合も頑張ってほしいです。