PR

リニューアル後のマリンワールド海の中道

国内旅行
記事内に広告が含まれています。

子どもと水族館に行く際のキホンは?

それは、開館と同時の朝イチで入る!です!

この日は日曜日でしたのでチケット売り場🎫が
混雑している可能性もあります。

そのために
海ノ中道駅に着く前に
電車の中から
窓口に並ばずに入場できるWEBチケットを
購入しておきます。
ちょっとでも時短に繋げます☺️

並ばず入れるWEBチケット(割引あり)はコチラ

訪れた時はリニューアル5周年だったようです。

リニューアル前を知らないので
以前と比べられませんが、
見せ方が上手でキレイでオシャレな水族館です。

クラゲやチンアナゴも美しい照明でアートのようです。

 

水族館でよく見かけるお魚やイルカを眺めながら
お食事ができるレストランが
マリンワールド海の中道にもあります。

1階にあるrestaurant Reillyです。

レストランが広くて水槽の窓も大きいので
水槽サイドでない席でも、イルカさんがよく見えます。

そしてフードメニューがとっても良いです😋

国産牛ハンバーグステーキやハンバーガー🍔、
ローストビーフ丼、
3人息子が喜びそうなメニューばかりです。

そして
ピエトロとのコラボメニューや
博多やりうどん監修メニューも!!

福岡旅行中なので
私はもちろん福岡らしいメニューを注文🥰
それと、
ビール&サラダセット🥗も💕

子ども達はやっぱりお肉メニューにしていました🤣

リニューアルして
レストランの内装もメニューも一新したのでしょうか。

美味しいご飯をいただきながら
快適に過ごすことができました。

ラッコのリロちゃんは残念ながら2025年1月に他界しましたが
この時には元気でカワイイ姿を見せてくれ幸せでした。

ラッコがいなくても
またマリンワールドに足を運びたいです。

人気の水族館、
日曜日ですので来館者が多かったですが
オープンと同時はまだ人も少なく
ゆっくり見ることができます。

そしてランチも早めにすれば待たずに席を確保できます。

子どもと一緒に行く水族館、
やはり早めお出かけが吉だな!と
感じました。